犬を飼っている方は、年に1度狂犬病予防注射を受けさせることが法律により義務付けられています。
訓子府町では、6月12日(水)から6月15日(土)までの4日間、狂犬病予防注射の集団接種を実施しますので、受けるように努めてください。
期間中に接種できなかった場合は、近隣の動物病院で接種し、役場 町民課で注射済票の交付を受けてください。(交付手数料:550円)
狂犬病とは
狂犬病とは、主に感染した犬に噛まれることで感染します。発症してしまうと治療方法が無く、世界で毎年5万人以上が狂犬病によって死亡しています。
日本の周辺国を含む世界のほとんどの地域では、依然として多く発生しており、荷物にまぎれた野生動物などを経由して国内へ侵入する危険があります。万が一、国内に侵入した場合に感染拡大を防ぐためには、犬の定期的な予防注射が必要です。
日時
6月12日(水)~15日(土)
実施時間帯・場所
※会場によっては、始まる時間が予定より多少遅れる場合があります。
料金
- 予防注射:3,240円(注射料金2,690円+注射済票550円)
- 新規登録:3,000円
往診を希望される方は、事前に町民課までご連絡願います。
※往診料として予防注射の料金に500円が加算されます。