屋内ゲートボール場
冬期間はもとより、夏期間の暑いときでも断熱効果から涼しく、年間を通じて利用されるなど、高齢者スポーツの中核施設となっています。
住所
〒099-1402 訓子府町字穂波69番地59
電話
0157-47-2548
利用時間
- 月曜日~土曜日:9時~21時
- 日曜日・祝日:9時~17時
休館日
年末年始(12月30日〜1月4日)
施設概要
- 建築面積:1,026.10平方メートル
- 競技場:925.00平方メートル(15メートル×20メートル/2コート)
- 管理人室:12.76平方メートル
- 休憩室:17.69平方メートル
- その他:トイレ、物置、自転車置き場
- その他:ゲートボールの利用を基本としています、その他のスポーツで利用する場合は事前にスポーツセンターへご相談ください。
※ゲートボール競技の特性上、コートに不陸が生じる種目は実施できません。
※モルックでの利用もできますので、スポーツセンターへお問い合わせください。
利用料金(1時間、円)
- 使用料
- 日中:350円
- 夜間:500円
- 暖房料(11月~4月):350円
- 減免後の額
- 日中:100円
- 夜間:100円
- 暖房料(11月~4月):100円
アクセス
屋外ゲートボール場
住所
〒099-1417 訓子府町末広町(常呂川河川敷)
利用期間
5月中旬~10月
利用時間
早朝~日没
施設概要
- 芝面積:5,310平方メートル(10コート)
- あづまや:1基
- トイレ:3基
使用料
1時間200円